サイエンスギャラリーにてTAO望遠鏡の主鏡に使用されたホウケイ酸ガラスとTAO望遠鏡の模型を公開
東京大学本郷キャンパス理学部1号館にある理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーにて、口径6.5mのTAO望遠鏡の主鏡に使用されたホウケイ酸ガラスとTAO望遠鏡の模型の展示が始まりました。現時点では2027年2月頃までの約2年間展示される予定です。是非ギャラリーにてご覧ください。
|
▲理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーに展示されたTAO望遠鏡の主鏡に使用されたホウケイ酸ガラス(左)とTAO望遠鏡の模型(右) |
展示の目玉は、主鏡の設計・製作を委託しているアリゾナ大学から贈呈されたホウケイ酸ガラス(オハラ社E6)のガラス片です。
TAO望遠鏡サイト完成記念式典の開催を祝って、ガラスの表面にTAOプロジェクトのロゴマークと式典の開催日
"April 30, 2024"(2024年4月30日)が彫られています。以下のメッセージカードと共に贈られました。
(日本語訳)
このE6ホウケイ酸ガラスは、日本の株式会社オハラで製造されたものです。この素材のガラスがTAOの主鏡製作に使用されました。
あなた方の新しい天文台の成功に貢献できたことを我々は誇りに思います。
アリゾナ大学
リチャード・F・カリス・ミラーラボ
スチュワート天文台
|
|
TAO望遠鏡の模型も展示していますので合わせてご覧ください。
|
▲TAO望遠鏡の主鏡に使用されたホウケイ酸ガラス(左)とともに展示しているTAO望遠鏡の模型(右) |
|
▲理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーのTAOの展示ブースの様子 |
理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーでは、TAOの展示以外にも、理学系研究科・理学部卒業生から輩出されたノーベル賞に関する展示や、理学部が歩んだ歴史や概要、理学研究の最前線が映像とともに紹介されています。
|
▲理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーの様子 |
理学系研究科・理学部サイエンスギャラリーについて
Copyright(c) 2025 東京大学大学院理学系研究科 TAO計画推進グループ 当サイトについて
|