![]() |
東京大学アタカマ天文台 (TAO) 計画 |
![]() |
日本天文学会誌天文月報にTAO特集記事!日本天文学会では、月に1回天文月報を刊行しています。 その内容は最新の研究や解説記事の他、書評、海外渡航記事、 天文学研究に関する情報提供などです。また、研究記事として 不定期にプロジェクト特集も掲載されることがあります。 天文月報 TAO特集号(2013年1月号、2月号)TAOプロジェクトは、これまでにminiTAOの観測成果も多く出され、学術論文も出始めています。そこで2013年1月号と2月号の2回にわたり、天文月報にTAO特集が組まれることになりました。各月ともに4編づつの学術記事、さらに1月号には巻頭グラビアとしてminiTAO望遠鏡や建設の様子、観測やその結果などのカラー画像が4ページに渡って掲載されました。 天文月報 別刷上記の特集に先だって、2004年9月号にTAOサイト調査の記事が掲載されています。
この記事では、miniTAOのあるチャナントール山頂での気象モニターとシーイングモニターの観測結果がまとめられており、この場所が赤外線観測の地として最適のロケーションであることが紹介されました。 今回、この記事と特集号に掲載された8編を併せた別刷が制作されました。
Copyright(c) 2013 東京大学大学院理学系研究科 TAO計画推進グループ
当サイトについて |