rotaxis
名称
rotaxis - cub データの軸を交換する
使用法
rotaxis
[ -new_xyz xzy | -new_xyz zyx | -new_xyz yxz
| -new_xyz lvb | -new_xyz vbl | -new_xyz blv
]
機能
cub データの軸の順序をつけかえる。
フィルタ種別
.cub | rotaxis | .cub
オプション
- -new_xyz xzy | -new_xyz zyx | -new_xyz yxz
| -new_xyz lvb | -new_xyz vbl | -new_xyz blv
- The new axis order in the resultant cub data
- 出力される cub の xyz 軸になる、元の cub の軸の ID 名。
- xzy, zyx, yxz
- 新しい xyz 軸は、それぞれ、元のxyzを指定した順に並べたものになる
- lvb, vbl, blv
- 新しい xyz 軸は、それぞれ、元の経度軸、緯度軸、速度軸を、
指定した順にならべたものになる。
ここで、lとbとは経度緯度の代表を意味するのみで、銀河座標でなくてもよい。
- この指定方法はcubデータの3軸が経度、緯度、速度になっている場合のみ
有効。
パラメータ
デフォルト
- -prm rotaxis.prm
- -new_xyz デフォルト値はない!
参照
cubload, cubsave, cubsmooth, .cub
バグ
- 元の cub が指定されたタイプの軸 ("long" など) を持たないときにはうまく働かない。(たぶん、中身が空白のcubを作成する)
- "-new_xyzに不適当な値を与えるとコマンドは直ちに停止する。
履歴
- ver.3.00
- 1999/9/23 T.Handa
- ver.3.02 : オプションキーワードを変更した
- 2002/5/14 T.Handa
マニュアルのバージョン
- 2002/5/14 T.Handa
目次へ戻る