古いニュース
2023年度
2022年度
- 修士課程学生の吉田さんが日本天文学会2023年春季年会(立教大学)にて口頭講演をしました。講演内容(予稿)についてこちらをご覧ください(2023.03)。
- 博士課程学生の水越さんが第13回光赤外線天文学大学間連携ワークショップ で口頭講演しました(於 名古屋, 2023.02.28-03.01)。
講演スライドについてはこちらをご覧ください(2023.02)。
- 学部4年生の大塚さんが東京大学理学部天文学科の課題研究発表会にて課題研究の内容の発表を行いました。おめでとうございます(2023.02.10)。
- 修士課程学生の恒次さんと吉田さんが東京大学大学院理学系研究科天文学専攻の修士論文発表会にて修士論文の内容の報告と審査を受け、合格しました。おめでとうございます(2023.02.02)。
- 峰崎が XRISM Guest Scientists としてXRISM core-to-core Multiwavelength Workshop 2022 に参加、口頭講演しました(於 つくば, 2022.12.12-15)。
- 博士課程学生の水越さんがTORUS 2022 WORKSHOP: Smoke and Mirrors で口頭講演しました(於 Leiden, Nederland, 2022.12.13-15)。講演プログラムについてはこちらを御覧ください。
- 大阪大学の野田先生を中心とする共同研究の論文が The Astrophysical Journal 誌に掲載受理されました("Narrow Fe-Kα Reverberation Mapping Unveils the Deactivated Broad-Line Region in a Changing-Look Active Galactic Nucleus")。これを弾みに、X線分光撮像衛星 XRISM との多波長共同観測に向けて頑張っていきたいと思います(2022.12.06)。
- 博士課程学生の水越さんが第4回日本チリ学術フォーラム で口頭講演しました(於 de Los Lagos, Chile, 2022.11.29)。天文学関係の講演プログラムについてはこちらを御覧ください
- 博士課程学生の水越さんが日本学術振興会特別研究員(DC2)に採用内定(2023.04.01から)しました。おめでとうございます(2022.09.28)。
- 博士課程学生の水越さんを筆頭著者とする論文が Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 誌に掲載されました("Measurement of AGN dust extinction based on the near-infrared flux variability of WISE data", Mizukoshi et al. 2022, MNRAS, 516, p.2876-2886)。おめでとうございます! 本研究については大学院理学系研究科からプレスリリースを行いましたので、内容についてはこちらを御覧ください(2022.09.16)。
- 大学院学生の恒次さんと水越さんが日本天文学会2022年秋季年会(新潟大学)にて口頭講演をしました。講演内容(予稿)についてはこちらとこちらをご覧ください(2022.09.13)。
- 博士課程学生の水越さんが国立研究開発法人科学技術振興機構の次世代研究者挑戦的研究プログラム「グリーントランスフォーメーション(GX)を先導する高度人材育成プロジェクト」(東京大学大越教授代表)のプロジェクト生に採用されました(2022.04.01から)。
- 天文学科4年生の大塚さんの課題研究を指導することになりました。1年間、よろしくお願いします(2024.04.01)。
- 大学院学生の水越さんが修士課程を修了し、博士課程に進学しました(2022.03.31/04.01)。
2021年度
- 修士課程学生の水越さんが2022年日本天文学会春季年会で口頭講演をしました講演概要(2022.03.05)。
- 修士課程学生の水越さんが東京大学大学院理学系研究科天文学専攻の修士論文発表会にて修士論文の内容の報告と審査を受け、合格しました。おめでとうございます(2022.02.03)。
- 修士課程学生の水越さんが第5回 FORCE 研究会「埋もれたAGNの宇宙論的進化」で口頭講演をしましたホームページ(2021.12.02-03)。
- 修士課程学生の水越さんが2021年日本天文学会秋季年会で口頭講演をしました講演概要(2021.09.13)。
- 修士課程学生の水越さんの主著論文が The Astrophysical Journal 誌に掲載されました(Mizukoshi et al. 2021, The Astrophysical Journal, 917, 94)。おめでとうございます!(2021.08.26)
- 修士課程学生の吉田篤洋さんがメンバーに加わりました。(2021.04.01)
2020年度以前