University of Tokyo / Institute of Astronomy / Motohara Lab
2016全学自由研究ゼミナール をテンプレートにして作成
開始行:
-Short URL Link to this page: [[goo.gl/RDgTds>http://goo....
*お知らせ [#y46e81dc]
- 5/12 :&color(red,"講義スケジュールが変更になりました。"...
- 4/7 :&color(red,"講義スケジュールが変更になりました。")...
*講義ノート [#mdb0ab5e]
-4/6 : 本原 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/13 : 田辺 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/20 : 田中 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/27 : 諸隈 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/11 : 宮田 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/18 : 石井 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/25 : 土居 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/8 : 酒向 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/15 : 田村 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/22 : 峰崎 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/29 : 小林 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-7/6 : 河野 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-7/13 : 本原 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
*レポート提出 [#r4d757da]
-駒場アドミニストレーション棟レポートボックス
-開設日: 2016年5月30日
-締切:2016年7月29日(金)16:50
*シラバス [#j7fc28c8]
**時限 [#m7f2a75a]
-水曜日5限(16:50-18:35)
-駒場149教室
**参考ウェブ [#u87180db]
-[[Mitaka>http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/]]
**出欠表 [#m94e502b]
**講義題目 [#x482990d]
「最新の宇宙像」
**講義内容 [#gfe5bad7]
***授業の目標・概要 [#i1ede772]
近年、宇宙観測の技術は急速に発展を遂げており、私達人類が...
***授業のキーワード [#t199d4f5]
星、惑星系、銀河、星間物質、膨張宇宙、観測技術
***授業計画 [#x33238ee]
&ref(講義日程表H28-駒場-web.pdf); (2016.5.12 更新)
***授業の方法 [#t8d97c94]
主に液晶プロジェクターを使ったオムニバス形式での講義(全1...
***成績評価方法 [#l41406ec]
レポート(100%)による。
終了行:
-Short URL Link to this page: [[goo.gl/RDgTds>http://goo....
*お知らせ [#y46e81dc]
- 5/12 :&color(red,"講義スケジュールが変更になりました。"...
- 4/7 :&color(red,"講義スケジュールが変更になりました。")...
*講義ノート [#mdb0ab5e]
-4/6 : 本原 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/13 : 田辺 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/20 : 田中 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-4/27 : 諸隈 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/11 : 宮田 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/18 : 石井 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-5/25 : 土居 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/8 : 酒向 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/15 : 田村 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/22 : 峰崎 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-6/29 : 小林 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-7/6 : 河野 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
-7/13 : 本原 / &ref(http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kmoto...
*レポート提出 [#r4d757da]
-駒場アドミニストレーション棟レポートボックス
-開設日: 2016年5月30日
-締切:2016年7月29日(金)16:50
*シラバス [#j7fc28c8]
**時限 [#m7f2a75a]
-水曜日5限(16:50-18:35)
-駒場149教室
**参考ウェブ [#u87180db]
-[[Mitaka>http://4d2u.nao.ac.jp/html/program/mitaka/]]
**出欠表 [#m94e502b]
**講義題目 [#x482990d]
「最新の宇宙像」
**講義内容 [#gfe5bad7]
***授業の目標・概要 [#i1ede772]
近年、宇宙観測の技術は急速に発展を遂げており、私達人類が...
***授業のキーワード [#t199d4f5]
星、惑星系、銀河、星間物質、膨張宇宙、観測技術
***授業計画 [#x33238ee]
&ref(講義日程表H28-駒場-web.pdf); (2016.5.12 更新)
***授業の方法 [#t8d97c94]
主に液晶プロジェクターを使ったオムニバス形式での講義(全1...
***成績評価方法 [#l41406ec]
レポート(100%)による。
ページ名: