astro-phゼミ
ゼミについて†
日時:ANIR/SWIMS会議の前30分ほど
内容:基本はその週のastro-phに上がっていた論文の簡易紹介
資料はA4表面一枚程度。
発表者は、テーマ・結果・解釈と、SWIMSでどのように応用できそうかを紹介。
人数:1回で1人程度
順番:寺尾→大澤→高橋→河野→小西→櫛引→本原
2018年7月4日 (水) 09:30- @本原部屋†
- 河野
- F. Santoro et al., "Probing multi-phase outflows and AGN feedback in compact radio galaxies: the case of PKSB 1934-63"
論文,
資料
2018年6月27日 (水) 09:30- @IOA会議室†
- 高橋
- J.P. Pérez-Beaupuits et al., "A thorough view of the nuclear region of NGC 253 - Combined Herschel, SOFIA and APEX dataset"
論文,
資料
2018年6月6日 (水) 09:30- @IOA会議室†
- 大澤
- Robert A. Simcoe, et al., "Background-Limited Imaging in the Near-Infrared with Warm InGaAs Sensors: Applications for Time-Domain Astronomy"
論文,
資料
2018年5月23日 (月) 09:30- @IOA会議室†
- 寺尾
- Matthew & Schaye, "The origin of scatter in the star formation rate - stellar mass relation"
論文,
資料
2018年5月?日 (月) 09:30- @IOA会議室†
- 本原
- Miller et al., "A massive core for a cluster of galaxies at a redshift of 4.3"
論文,
資料
2018年5月7日 (月) 09:30- @IOA会議室†
- 大澤
- Salim et al., "Dust Attenuation Curves in the Local Universe: Demographics and New Laws for Star-forming Galaxies and High-redshift Analogs"
論文,
資料
2018年4月18日 (水) 09:30- @IOA会議室†
- 櫛引
- Pearson et al., "Main sequence of star forming galaxies beyond the Herschel confusion limit"
論文,
資料
2018年4月10日 (火) 09:30- @IoA会議室†
- 小西
- Liu et al., "Elevation or Suppression? The Resolved Star Formation Main Sequence of Galaxies with Two Different Assembly Modes"
論文,
astroph_konishi_20180410.pdf