「星の教室」 は、平成14年度から 木曽観測所 でおこなわれている天文学研究の短期実習教室です。本教室は中学高校生を対象としており、 生徒のみなさんは直接観測所へ来所し、中学生には日帰りでなどを、高校生には一泊二日で当観測所に宿泊したうえで、
- ミニ・レクチャー、
- 天体観望会(16cm天体望遠鏡および双眼鏡を使用)、
- 105cmシュミット望遠鏡をはじめとする所内施設の見学、
- 105cmシュミット望遠鏡による観測作業の見学
などを体験することができます。
- ミニ・レクチャー、
- 105cmシュミット望遠鏡をはじめとする所内施設の見学、
- 天体観望会(16cm天体望遠鏡および双眼鏡を使用)、
- 簡易な作業による天文学実習、
- 実習結果の発表会、
※ 中学生対象の「星の教室」は平成16年度で終了しました。
--->「星の教室」メニューページへ
---> 教育普及活動[研究者用]ページへ
---> 一般者用トップページへ
---> 木曽観測所トップページへ