To: kmotohara@ioa.s.u-tokyo.ac.jp (Kentaro Motohara),
iwamuro@kusastro.kyoto-u.ac.jp
Subject: CISCO's Slit
CC: kaoki@naoj.org
Date: Mon, 12 Jan 2004 16:59:12 JST
From: Kentaro Aoki
本原様、岩室様、
青木です。
ハワイ時間1月11日のCISCOでの分光観測を始めようとしたところ、CISCOのスリットが
細く閉まらなくなりました。
messiaを立ち上げ直したり、モータドライバの電源OFF/ONをしても状況は変わりませんで
した。
まったく、動かないわけではなく、SLITX=10よりXを小さくしても
画像で見る限り、閉まらないというものです。
広げる方も、SLITX=135にしても、全開にならなくなりました。
幅が800-900pix で止ってしまいます。
SLITX=50でスリット幅が749 pix
SLITX=10で420pix
SLITX=0.1でも420 pix
でした。
私の感想では原点がずれてしまっているという印象です。
ハワイ時間12日に直したいと思いますので、また、お電話します。
|