A New Catalog of AGB Stars Based on Infrared Two-Color Diagrams


Suh, Hong
2017 JKAS 50, 131 - 138




 アブストラクト 

 赤外二色図に変光とスペクトル情報を加えて、AGB 星の新しいカタログを作 成した。以前のカタログから分類ミスの天体をいくつか除いた。以前のカタロ グに記載された O-リッチ、C-リッチ星がそれぞれ占める領域を赤外二色図上 に定めた。そのそれぞれの領域内の新しい天体を O-リッチ、C-リッチ星の候 補とした。  このカラー選択法により、新しく 3996 の O-リッチ候補、1487 の炭素星候 補、295 の中間領域星を見出した。470 の O-リッチ星、9 C-リッチ星は変光 しており、スペクトル型も分かっている新しく AGB 星と認定された星である。 新しいカタログには 3828 の O-リッチ AGB 星と 1168 の C-リッチ星が含ま れる。分類ミスの星は除いた。


 1.イントロダクション 

 新しい AGB 星カタログを作った。





表1.分類ミスの星




表2.新しい AGB 星

 2.サンプル 

 2.1.AGB 情報 

 2.2.クロスマッチ 

 初めに IRAS に AKARI を合わせる。次に AKARI 位置を用いて、2MASS を 合わせる。

 2.3.以前の AGB カタログの調査 

Suh,Kwon 2011,won, Suh 2012, Kwon, Suh 2014 と AGB 星の数が漸増して きた。それらの星を個々に調べた結果、O-リッチカタログ中の 15 天体と、 C-リッチカタログ中の 9 天体は分類間違いであったことが分かった。それらの 大部分は YSO, PN, S-型星であった。また、C-リッチカタログ中の 6 天体は M-型スペクトルを持ち、 AGB 星かどうかはっきりしないので外した。

 2.4.新しいサンプル 

 表2に新しいカタログのサンプル星を示す。





図1.AGB 星の赤外二色図。青と赤の実線=最小二乗フィット。


図1a.AGB 星のIRAS二色図。青と赤の実線=最小二乗フィット。

 2.5.二色図 

 カラーの定義 

 図1に 3358 O-リッチ、159 C-リッチ AGB 星を示す。カラーの定義は

  M1-M2 = 2.5log[(F2/ZMC2)/(F1/ZMC1)]

ここに、ZMC = ゼロ等フラックスである。

 図1b の分離が良い 

 図1a と 図1b を比べると図1b の分離が良好なことが分かる。

図1b.AGB 星のIRAS-NIR二色図。青と赤の実線=最小二乗フィット。

 2.6.フィット線 

 図1a = IRAS 二色図において C-リッチ星は "L" 字型に折れ曲がった分布を 示す。そこで、[12-25] < 0.4 の C-リッチ星をグループA、赤い方はグルー プBとする。





図2.カラー選択領域に属する既知と新しい候補星

 3.新しい AGB 星候補 

 3.1.二つの二色図を用いたカラー選択 

 図1の二つの二色図のフィット線の両側 ±σ に平行な境界線 を引いてカラー選択領域を作った。ただし図1aのグループA に関しては 巾が狭すぎるので 2 σ を採用した。 それらを図2に示す。

 3.2.新しい候補星 

 O-リッチ星領域に 5378 星、C-リッチ星領域に 2374 星、中間領域に 377 星を似いだした。これまでの AGB 星カタログで既知の星、 3358 O-リッチ星、1159 C-リッチ星、 362 S−型星 を除くと、3996 O-リッチ星、1487 C-リッチ星、 295 中間領域星が見つかった。 それらを図2に示す。
(この分類完全にb の方に乗ってる。 )





表3.新しい AGB 星候補

 3.3.新しい同定 


図3a.既知と新しく同定された AGB 星のIRAS 二色図

 変光情報 

 表3には新しい候補天体の LRS 分類、GCVS, AAVSO 情報の数を 示す。O-リッチ候補天体の 391/3996 がミラ型で、C-リッチ候補天 体の 9/1487 がミラ型である。中間領域候補星の 79/295 が O-リ ッチスペクトルを持つミラ型星である。これらは新しい AGB 星と 見做せる。

 表4=最終結果 

 表4には最終結果をまとめた。スペクトル型情報のないミラ型星 が O-リッチ領域に 232, C-リッチ領域に 349、中間領域に 38 ある。

 図3=新しい二色図 

 図3は新しく AGB 星と認められた 470 O-リッチ、9C-リッチ星と 既知の AGB 星の二色図を示す。

図3b.既知と新しく同定された AGB 星のIRAS-NIR 二色図




表4.AGB 星の新しいカタログ






図3.既知と新しく同定された AGB 星の二色図

 4.まとめ 

 http://web.chungbuk.ac.kr/~kwsuh/ にある。