13CO J=1-0 遷移の銀河面サーベイを報告する。ベル研7m鏡で 10 年に亘り 73,000 スペクトルを取った。サーベイ範囲は l = [-5, 117], b = [-1, +1] の 244 deg2 である。グリッド間隔は |b| < 0.5 では 3′, |b| > 0.5 では 6′ である。 ここで示したデータは再サンプルして 3′ 間隔になっている。 | 生データは FITS フォーマットに変換され、IRAF/FCRAO パケッジで処理さ れた。処理されたデータはここで (l, v) 図の形で示す。データから 103 Mo 以上の 分子雲の同定と分類が行われた。巨大分子雲の位置から渦状腕が 見えた。 |
![]() 図1.主な CO サーベイのビームサイズと間隔の比較。 |
![]() 表1.ベル研 7 m 鏡観測の範囲とサンプリング |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |