Simultanuous Observations of SiO and H2O Masers towards Known Stellar SiO and H2O Maser Sources I.


Kim, Cho, Oh, Byun
2006 ApJS 188, 209 - 241




 アブストラクト 

 SiO と H2 メーザーが既知の 166 天体に対し、Yonsei 21 m 鏡 を使い 2009 年 6 月に両者の同時観測を行った。どちらも受かったのは 112 天体、 SiO のみは 42 天体、H2O のみは 4 天体であった。 SiO メーザーの大部分は星本体視線速度の周りに現れたが、H2O は異なる現れ方を示した。  20 以上の天体で、片側だけのピーク、または恒星 速度と SiO 速度を挟んだ双ピーク H2O メーザーが観測された。 ピーク値と積分フラックスの H2O/SiO(v=1) 比はミラから OH/IR, セミレギュラーに掛けて増加する。さらに IRAS 2色図上でのメーザーの 位置を議論した。


 1.イントロダクション 

 SiO と H2 メーザーのサーベイは異なる時期に行われている。 統計的な研究のためには同時観測データが望ましい。Korean VLBI Network = KVN Yonsei 21 m tel. が 2009 年から 22, 43 GHz 帯で観測を始めた。 そこで、SiO と H2 メーザーの関係を調べるための同時観測を 計画した。   SiO メーザー領域は衝撃波が侵入してきて、また質量放出の加速が開始される 所である。さらに、H2O メーザー固有運動の加速も VLBI 観測で Imai et al 2003 により検出されている。これは衝撃波が星周領域を通過するこ とを意味する。そこで我々は脈動大気と内側星周シェルとの動的関係も調べる。





表1.進化した星のタイプと観測結果のまとめ


表2.観測星リスト



 2.天体選択と観測 

 2.1.選択 

 選択 

 SiO と H2O メーザーの双方が検出された 166 天体は以下の サーベイから選ばれた。
SiO : Cho et al. 1996, 1998, 2009 = 83/Nobeyama + 30/Taeduk
H2O : Takaba et al 2001 = 179/643 at Kashima


 天体の種類 

 101 ミラ、13 OH/IR、15 セミレギュラー、7 超巨星、30 不明。

 2.2.観測 

 SiO v = 1, 2 J = 1-0 43.122080 GHz + 42.820587 GHz
 H2O 616-523 22.235080 GHz
変換ファクターは、
     22 GHz で 11.07 Jy/K
     43 GHz で 11.55 Jy/K

 4.観測結果 




表3.SiO (J=1-0), H2O のピーク値




表4.SiO (J=1-0), H2O の積分強度 




表5.SiO (J=1-0)のみ検出のピーク値 




表6.SiO (J=1-0)のみ検出の積分強度 




表7.H2O のみ検出の結果 




表8.どちらも検出されなかった天体  表9.アンテナ温度の比のタイプ毎の平均値 




表10.観測天体の IRAS データ 



 3.IRAS 二色図 








図2.観測天体の IRAS 2色図。赤線= van der Veen, Habing 1988 の AGB 進化経路。赤丸= SiO のみ検出。黄色三角= H2O のみ 検出。緑逆三角=未検出。数字は表2の番号。




 5.まとめ 

 1.検出 

 SiO+H2O : 112/166 = 67 %
 SiO only : 42/116 = %
 H2O only : 4/116 = %

 2.タイプと検出率 

 ミラ SiO+H2O : 71/101, SiO only : 25/101, 5 未検出
 SR SiO+H2O : 10/15, SiO only : 2/15, H2O only : 3/15
 3.アンテナ温度 

Miras OH/IR SR SG
T(H2O)/T(SiO) 1.48 2.20 4.61 18.38
F(H2O)/F(SiO) 0.83 1.34 8.91 8.41


 4.ダブルピーク 

 H2O ダブルピーク 13 星。  H2O 片側ピーク 11 星。

図1.上=H2O 616-523, 中= SiO v=1, J=1-0, 下= SiO v=2, J=1-0 スペクトル


















  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.

  

  

 

  

 

  

 
  

 

  

 

  

 



図.


( )


et al. () 先頭へ