HIIRs に伴う 8 個の FIR 天体の 45 - 750 μm フラックスを測定した。 FIR 天体は熱電波源 DR 21, K3-50, M17, M42, NGC2004, W49, W51 と一致 する。 | 惑星状星雲 NGC7027 に対しては上限が得られた。FIR 光度は 2 104 - 2 107 Lo に散らばる。M17, M42, NGC2004, W49, W51 の 測定から天体は広がりを持ち、光学的に薄く、温度 65 - 120 K である。 |
観測 リニアジェットに載せた 30 cm 赤外望遠鏡で HIIRs の FIR 観測を行った。 表1に結果を示す。 FIR フラックスは 45 - 750 μm バンドパスでの 観測結果で、色温度は 75 - 750 μm と 60 - 750 μm バンドパスでの フラックスの比から求めた。 HIIRs 表2には同位置にある HIIRs の性質を示す。赤外光度は表1のフラックス に電波源の距離を当てはめて求めた。図1には赤外熱放射と電波f-f 放射を比べた。 ![]() 表3.ダストの割合 |
![]() 図1.赤外フラックスと 2 cm 電波フラックスとの関係。 破線=勾配1. |