10:00 - 10:20 | 本原 | ステータスレポート、S12Aについて |
10:20 - 10:40 | 高橋 | eta Carinae領域における電離源候補天体の探索 |
10:40 - 11:00 | 田中 | Paαフィルターによる銀河中心領域のLBV, WR星の探索 |
11:00 - 11:20 | 真鍋* | 掩蔽の観測による系外惑星の温度推定 |
11:20 - 11:40 | 黒田 | はやぶさ2探査候補天体 (162173) 1999 JU3 の測光観測 |
(休憩) |
13:00 - 13:20 | 大栗 | SDSS3重力レンズ候補の追観測 |
13:20 - 13:40 | 西山 | 超大質量ブラックホール Sgr A* のモニタリング観測 |
13:40 - 14:00 | 市川* | &ref(): File not found: "anir_ichikawa12Mar14v2.pdf" at page "ワークショップ/第5回"; |
14:00 - 14:20 | 諸隈 | 1. ANIR K-band Survey for Obscured Supernovae (SCANDAL) |
2. Accretion Disk of High-z Quasars |
14:20 - 14:40 | 舘内 | 近傍赤外線銀河のPaα/Paβ輝線観測 |
14:40 - 15:00 | 小西 | その他の継続中・新規の観測提案 |
(休憩) |
15:10 - 16:00 | | 議論 |
-データ解析(NIR:舘内、Opt:本原) |
-S12A 観測時間割りについて |
-現地観測体制について |