uni(SSDベース)へApache2, PHP等のインストール
MAX38計算機の酒向メモ をほぼそのまま踏襲。

●Apache2

  • Apache2をインストール
    apt-get install apache2
    
  • サービス起動
    service apache2 start
    
  • デフォルト起動サービスに登録
    chkconfig --level 345 apache2 on
    
●PHPのインストール
  • インストール
    apt-get install php5             /* php5本体                        */
    apt-get install php5-apache2     /* php5とapache2をつなぐモジュール */
    apt-get install php5-mysql       /* php5とMySQLをつなぐモジュール   */
    apt-get install php5-devel       /* 必要ないかも。。                */
    
  • apache2を再起動
    service apache2 restart
    
  • 動作確認
    cat << EOF > /var/www/html/info.php
    <?php phpinfo(); ?>
    EOF
    
    としたうえで、ブラウザで http://localhost/info.php が見れて、「PHP Version 5.2.4」以下が見れればOK。
●JGRAPHのインストール
  • GD (perlモジュール) がインストールされていることを確認
    cd /usr
    find `perl -e 'print "@INC"'` -name '*.pm' -print | grep GD
    
    find: /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/local/lib/site_perl/i386-linux-thread-multi: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/local/lib/site_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    find: /usr/local/lib/site_perl/5.8.2: そのようなファイルやディレクトリはありません
    /usr/lib/perl5/5.8.6/i386-linux-thread-multi/GDBM_File.pm
    /usr/lib/perl5/5.8.6/i386-linux-thread-multi/GDBM_File.pm
    ./lib/perl5/5.8.6/i386-linux-thread-multi/GDBM_File.pm
    
    なので入っているよう。
  • JGRAPHをダウンロード。
    http://www.asial.co.jp/jpgraph/download.php より、jpgraph-2.2.tar.gz(PHP5にのみ対応)をダウンロード
    cd /usr/src
    wget http://www.asial.co.jp/jpgraph/download.php?download=jpgraph-2.2.tar.gz
    mv download.php\?download\=jpgraph-2.2.tar.gz jpgraph-2.2.tar.gz
    
  • インストール先の確認
    http://localhost/info.phpによると
        include_path   ----->	.:/usr/share/php5-pear
    
    となっている。 よって、JpGraphのコードは/usr/share/php5-pear以下にインストールする ことにする
  • ファイルの展開
    cd /usr/share/php5-pear
    tar zxfv /usr/src/jpgraph-2.2.tar.gz
    mv ./jpgraph-2.2/src ./JpGraph
    rm -rf ./jpgraph-2.2
    
  • JpGraphのフォント情報の修正
      /usr/share/php5-pear/JpGraph/jpg-config.inc.php
    
    を編集し、実際にインストールされているフォントを指定する
    cd /usr/share/php5-pear/JpGraph/
    cp jpg-config.inc.php jpg-config.inc.php.org
    emacs -nw jpg-config.inc.php
    
    として、以下のようにする。
      .....
    	DEFINE("MBTTF_DIR","/usr/share/fonts/alias/TrueType/");
      .....
            //DEFINE('GOTHIC_TTF_FONT','ipag.ttf');
            DEFINE('GOTHIC_TTF_FONT','gothic-mr-iso8859-1.ttf');