冷却モーター
名大Z研
開発の真空低温モータを使う
詳しい解説
(少し古いバージョンのようですが)
ベースになるのはPortescapの
P430-258-005
。
カタログは
ここ
。
ドライバはPortescapの
EDM453-00
。
カタログは
こちら
。
マニュアルはこちら。(
doc
,
pdf
)
コントローラはMelec の
C-870v1
カタログ
概要
取り扱い説明書
技術資料
IRHS
でやっている方法にしたがって、ボールベアリングをNTN社のMo S2スパッタリング軸受と交換して使う。
以下、名大の所くんからもらった資料。
モーターの分解図
渡辺修論の該当部分
Portescapのモーターカタログ
Portescapのドライバカタログ
配線とラック
モータ、ドライバ、コントローラ配線例(三谷)
コントローラコネクタ変換ボード配線
接続表(本原)
Schematic(酒向)
モータードライバラック
ラックコネクタ配線図
Eurocardラックをつくるためのカタログ
CEC中央電子
SRC
Linux用ドライバとライブラリ (for kernel 2.6.x only)
Ver 0.50
冷却試験
冷却時トルク試験
(児島)
冷却時発熱試験
(児島)
HALL OFFSET と SAFETYSPAN の調査メモ
(2008/10/03 利川、三谷)
uni2を使ったモーターのまわし方
(2009/1/7 利川)
モータアドレスとフィルタの対応表
(2009/6/11 利川)
フィルタ切替えアルゴリズム
(2009/6/11 利川)