2005/12/25 T.Handa

光学ポインティング自動測定の実施

森野潤一氏開発の自動観測で行う。

ビデオ画像サーバーの準備

  1. root@cygで実行。プログラムは/root/2004.1202.bttv/xawtv-3.94/console/にある。 なお、背景となる注意書きが~/2004.1202.bttv/memo.txtにあるので困ったら読むこと。
  2. 画像キャプチャー動作コマンド./starcapture3を起動する。 オプションスイッチで-vをつけると動作時のメッセージを、 -v2をつけるとさらにASCIIアート画面を表示する。

測定

  1. obs@sctで実行。ディレクトリは~/UltraASTROS/bin/にある。
  2. 以下のコマンドで観測を開始する。
    ./optobs -starlist 自動観測スケジューリング作成ソフトでtab2から作ったファイル -ptfile 出力ファイル
    
    例えば、以下のようにすると便利
    ./optobs -starlist 991224.selst -ptfile pn991224.t