Profile
Contact Name
- Name
- 大澤 亮/Ryou Ohsawa
- ohsawa@ioa.s.u-tokyo.ac.jp
- Position
- 東京大学大学院理学系研究科 天文学教育研究センター 特任助教
- ORCiD
- 0000-0001-5797-6010
- KAKEN
- 研究者番号 40748696
- Researcher ID
- AAR-1510-2020
- J-GLOBAL ID
- 201101014575639418
- Google Scholar
- Google scholar – Ryou Ohsawa
- researchmap
- 大澤 亮 (Ohsawa Ryou) – researchmap
- Membership
- 日本天文学会, 日本惑星科学会, 日本地球惑星科学連合
- Links
- Twitter, Bitbucket, GitHub, Speaker Deck
Printable CV is available here.
Education
2014/03 理学博士 (東京大学大学院 理学系研究科天文学専攻)
- 指導教官
- 尾中敬
- 博士論文
- Infrared Observation of PAH Emission in Galactic Planetary Nebulae
2011/03 理学修士 (東京大学大学院 理学系研究科天文学専攻)
- 指導教官
- 尾中敬
- 修士論文
- Investigation of Polycyclic Aromatic Hydrocarbon Processing in Galactic Planetary Nebulae with Near- and Mid-Infrared Spectroscopy
2009/03 理学士 (東京大学 理学部天文学科)
- 指導教官
- 田中培生 & 本原顕太郎
- 卒業研究
- miniTAO 1.0m 近赤外カメラ ANIR の性能評価
History of Employment
- 2020/12–現在: 東京大学大学院 理学系研究科 (特任助教)
- 2017/09–2020/11: 東京大学大学院 理学系研究科 (特任助教)
- 2017/04–2017/08: 東京大学大学院 理学系研究科 (特任研究員)
- 2016/09–2017/03: 東京大学大学院 理学系研究科 (研究員)
- 2015/04–2016/08: 東京大学大学院 理学系研究科 (特任研究員)
- 2014/04–2015/03: 日本学術振興会 (特別研究員 PD)
- 2013/04–2014/03: 日本学術振興会 (特別研究員 DC2)
- 2012/04–2013/03: 東京大学大学院 理学系研究科 (GCOE RA)
- 2011/04–2012/03: 東京大学大学院 理学系研究科 (GCOE RA)
Educational Experience
- 東京大学「変革を駆動する先端物理・数学プログラム」実習企画/実施
- 東京大学 木曽観測所「銀河学校」講師 (計 3 回)
- 東京大学 木曽観測所「星の教室」講師 (計 7 回)
- 2012/04–2012/09: 東京大学大学院 理学系研究科 (基礎天文学実験 TA)
- 2011/04–2011/09: 東京大学大学院 理学系研究科 (基礎天文学実験 TA)
- 2010/04–2010/09: 東京大学大学院 理学系研究科 (基礎天文学実験 TA)
- 2009/04–2009/09: 東京大学大学院 理学系研究科 (基礎天文学実験 TA)
Grants
“動画分光観測による惑星間空間ダスト組成サーベイ”
- 種目
- 日本学術振興会科学研究費 (若手研究 研究代表者; 18K13599)
- 期間
- 2018/04–2022/03
“中間赤外線分光観測による炭素質ダスト進化の研究”
- 種目
- 特別研究員奨励費 (DC2)
- 期間
- 2013/04–2015/03