[[astro-phゼミ]] **ゼミについて [#cdcf8633] 日時:ANIR/SWIMS会議の前30分ほど 内容:基本はその週のastro-phに上がっていた論文の簡易紹介 資料はA4表面一枚程度。 発表者は、テーマ・結果・解釈と、SWIMSでどのように応用できそうかを紹介。 人数:1回で1人程度 順番:寺尾→大澤→高橋→小西→大橋→本原(→河野) **資料 [#t341fc58] *** 2017年4月19日 (水) 09:30- @新実験棟 [#rba4b796] - 本原 -- et al. (2017) "" -- &ref(,,論文);.&ref(,,資料); *** 2017年4月12日 (水) 09:00- @新実験棟 [#fed17c02] - 大橋 --Romeo et al. (2017) "What drives gravitational instability in nearby star-forming spirals? The impact of CO and HI velocity dispersions" -- &ref(https://arxiv.org/abs/1701.02138,,論文);.&ref(./astro-ph_ohashi_170412.pdf,,資料); *** 2017年4月3日 (月) 09:30- @新実験棟 [#z9563d7b] - 小西 --Genzel et al. (2017) "Strongly baryon-dominated disk galaxies at the peak of galaxy formation ten billion years ago" -- &ref(https://arxiv.org/abs/1703.04310,,論文);.&ref(./astroph_konishi_20170403.pdf,,資料);