←VST1
←VST2
この部屋では、半田ほかが電波観測によって 星間物質について研究しています。 主に、あまのがわ望遠鏡 ("A Miniture Antenna at NObeyama for GAlactic objects and the milky-WAy" telescope) を用い、CO(J=2-1)輝線で観測しているほか、 野辺山45-m電波望遠鏡、鹿児島6m電波望遠鏡なども利用しています。
現在の主な対象は、天の川銀河、近傍分子雲、近傍銀河です。
注:受信機換装を中心とした一連の改修により性能が著しく向上したため、 これまでのVSTから、あまのがわ望遠鏡と改称しました。